夏は、海やプールではしゃいだり、ピクニックやスポーツがたくさんできる最高に楽しい季節ですよね!
暑い夏には、肌を出して、思い切り楽しみたいと思いませんか?

そんな時にムダ毛や日焼けは大敵です。

「ムダ毛をなくすためにエステサロンやクリニックに通いたいけど、日焼けしてても良いの?」「 脱毛の後に外で思いっきり遊べるの・・?」と思う方もいるでしょう。

ここでは、夏の脱毛のメリットデメリット、夏に脱毛したい方向けの紫外線対策についてお話しします。

夏の脱毛は良い?悪い?

結論からいうと、夏に行う脱毛(レーザー脱毛、フラッシュ脱毛)はリスクが高いです。一般的に脱毛の前後には日焼けをしないほうが良いと言われています。

脱毛の施術前に日焼けしてはいけない理由とは?

サロンやクリニックに通うと、『日焼け箇所の施術はできません』といった注意をされることがあります。その理由は、日焼け中の肌は紫外線のダメージを受けて乾燥しているからです。その肌は「やけどしている」肌の状態に似ています。

ダメージを受けた肌に、さらにライトやレーザーを当てて脱毛をすることは、ダメージをさらに酷くするようなものなのです。(※個人差はあります)例えば、肌が荒れたり赤みが出るなどのトラブルが起こり得ます。

また、日焼けをして黒くなる方、ならない方がいると思いますが、その色の変化が目で見てわかるほどであると、施術を受けさせてもらえないことがあります。

なぜなら、医療レーザーはメラニンという黒い色素に反応し、熱を与え毛の組織を壊しているため、肌が黒く焼けてしまっている場合、レーザーが肌のメラニン色素にも反応し、熱を与えてしまうことがあるからです。

もし黒く焼けた肌に施術を行った場合、照射時に痛みを感じてしまったり、熱傷が起こる可能性もあります。さらに、肌が黒いことで毛だけに反応するはずだったレーザーの効果が薄れてしまいます。

脱毛の施術の後にも紫外線ケアをしっかりとしましょう

施術を受けた後にも、続けて紫外線・日焼け対策をしなければなりません。

脱毛後の肌は敏感になっています。丁寧に施術を行ってもらっても、赤みが出る、ヒリヒリするなどの肌のトラブルが起きる人もいます。たいてい、このようなトラブルは数日から1週間たつと治ることが多いです。

しかし、脱毛後に日焼けをしてしまうと先ほどのような肌のトラブルが悪化したり、トラブルが起きていない人も強い紫外線を受けることで肌に炎症が起きてしまうことがあります。

→ 脱毛するならいつがいい?おすすめの時期・季節

夏に外に出る時はどうしたら良いの?

紫外線を浴びないようにすることが一番ですが、外出する用事があったり、夏らしい場所にいって遊んだりしますよね。

そのような時には、以下の対策を必ず行い、なるべく紫外線を遮断すること・日焼けしないことを心がけましょう!

日焼け止めを使用する!

日焼け止めは、外出時に必ず塗るようにしましょう。そして、常に外出先にも持ち歩けるとより良いです。一般的な日焼け止めは、夏は汗をかくため3時間おきに塗り直す必要があります!

また、日焼け止めにはたくさん種類があってどれを塗れば良いのか迷ってしまうこともありますね。

日焼け止めは、商品に記載されているSPFとPAを見て選びましょう。SPFは50+が最高値で、防止力が最も高いです。PAは、後につく+の数が多いほど防止力があり、PA++++が最高値です。

では、一番強い『SPF50+ PA++++』の日焼け止めを塗れば良いかといえば、そうではありません! 脱毛後は、肌がダメージを受けている状態だと言いましたが、そこにSPF,PAが高い日焼け止めを塗ることは肌に負担を与えることになってしまいます。

ですので、行き場所に合わせて日焼け止めを使い分けることをおすすめします。例えば、少しの間買い物にいく程度であれば、SPF,PAは低いものであっても良いかもしれません。逆に、炎天下などで長時間過ごす場合は、自分の肌と相談してから防止力の高いものを選んでください。

日傘や帽子で日差しをさえぎる!

日焼け止めよりもしっかりと日差しをさえぎることができます。しかし、注意するべきことは地面からも紫外線が跳ね返ってくることもある、ということです!

ですので最も有効な紫外線、日焼け対策は日焼け止めの使用と、日傘や帽子などのグッズを身につけるのと、両方することです!

紫外線、日焼け対策はどのくらいの間するべきか?

それぞれのサロンやクリニックで、日焼け対策をするように言われる期間は多少違いますが、脱毛前後2週間は最低でも対策をする必要があります。また、自宅で光美容器を使用する場合も同じで、対策が必要です。

つまり、1ヶ月おきにサロンやクリニックに通う方、自宅で家庭用脱毛器を使用する方は脱毛期間中ずっと紫外線対策をすることをおすすめします。

また、夏だけではなく春・秋にも紫外線を浴びています。気を抜かずにケアをすることが大事です。室内にも紫外線は到達するので、日焼けをしやすい方は室内での日焼けケアも必要です。

もし脱毛中に日焼けをしてしまったら?

どんなに日焼け対策を行っても、日焼けしてしまうことはあります。そんな時にしなければならないことを紹介していきます。

また、職業柄や習い事などで常に日焼けをしている方、地黒の方は脱毛ができないのか? というとそうではありません。

日焼けをしたときのするべきこと・応急処置

まず最初に、脱毛サロンやクリニックに通っている場合は、日焼けしてしまった旨を必ず伝えましょう。実際の状態を看護師の方や医師の方に見てもらい、相談をする必要があります。
なるべく日焼けの症状を和らげるには、以下のことを行いましょう。それにより、肌のダメージや乾燥した状態を改善することができます。

  • 日焼けした部分を冷やす
  • 保湿をする

どのくらいの日焼けなら施術が受けられるのか?

日焼けして肌が黒くなる方、赤くなる方によっても施術ができるかどうかが変わります。結論からいうと、肌が日焼けして黒くなるタイプの方は、その状態での施術は受けられないことが多いです。
一方、肌の色には日焼けする前と変化がない方は、施術が受けられる可能性は高いです。

どちらにしても、日焼けをしてしまった場合には必ずサロンやクリニックに相談をするようにしましょう。施術が断られてしまった時、基本的には肌の色が日焼け前の色に戻るまでは、施術が受けられません。

常に日焼けをしている方、地黒の方

一般的な脱毛サロンではメラニン色素に反応して毛の組織を弱らせるIPL方式で脱毛が行われています。医療クリニックでは、レーザー脱毛といって、メラニン色素に反応し熱を与えて毛の組織を壊す仕組みで脱毛が行わています。メラニン色素とは黒色の色素です。そのため、原則、黒く日焼けした肌に通常のサロンやクリニックでの施術はできません。火傷の可能性があるからです。

しかし、最近ではメラニン色素に反応しないでできる脱毛があります!「SHR脱毛」「ハイパースキン脱毛」という脱毛方式です。

主に脱毛サロンで採用されている脱毛方式です。代表的なサロンは『ストラッシュ』『ラココ』『ディオーネ』などです。

日焼けOK! おすすめ脱毛サロン

まとめ

夏は紫外線がとても多く、脱毛のレーザーや光によるダメージと紫外線によるダメージの両方を受けることがあります。そのため、夏に脱毛を始めようと思っている方は、「なるべく日焼けをしないこと」「紫外線を浴びないように工夫をすること」この2点を心がけて、日焼け止めをこまめに塗ったり、日傘や帽子などのアイテムで肌を守りましょう!